無料システム開発相談

Professional
Engineer

活躍している
プロフェッショナルエンジニアのご紹介

四角形
三角形

Profile

自己紹介写真
四角
三角
名前 I.Y
性別
年齢 30歳
職種 フルスタックエンジニア

JavaとAWSサーバーレスで、

次世代のバックエンドを構築

エンジニア歴7年 I.Y

Java(SpringBoot)によるバックエンド開発に従事。近年はAWSを活用したクラウドネイティブ開発を得意とし、サーバーレス技術による効率的なシステム構築が可能です。
AWS Step Functions等を駆使したバッチ処理基盤の設計・構築経験もございます。バグを防ぐツールを自作するなど、品質向上への貢献も得意です。
Java認定資格の知識を活かし、信頼性の高いコードでビジネスを支えます。

※写真はイメージ画像になります

Skills

Javaでのシステムの裏側(バックエンド)開発を専門としています。近年はAWSのサーバーレス技術も得意とし、クラウドを活かした設計・構築が可能です。PostgreSQL等のデータベース経験も豊富で、チームでの開発を円滑に進めます。

言語
java
Java
5年
JavaScript
JavaScript
2.5年
HTML&CSS
HTML&CSS
2.5年
jQuery
jQuery
2.5年
資格
2020.10
Oracle Certified Java Programmer Silver SE 8
OS
Windows
7年
DB
PostgreSQL
3.5年
Oracle
3年
SQLServer
1年
その他
Git
5年
SVN
3.5年
CVS
2.5年
Redmine
6年
JIRA
2.5年
Confluence
1年
Eclipse
6年
VisualStudio
3年
SQL Server Management Studio
1年
A5M2
2.5年
SQL Developer
2.5年
Docker
1年
ウォーターフォール開発
3.5年
アジャイル開発
3.5年

Development Results

#01 大手電子部品メーカー向け生産管理システム
2022.11.1~2025.7.31
  • 期間:2年9カ月
  • 役割:サブリーダー SE・PG
要件定義
詳細設計
製造/構築
テスト検証
運用保守
プロジェクト概要

・大手電子部品メーカーの電池生産管理を行うWebシステムの保守開発プロジェクト請負 アジャイル

業務内容

・既存機能のリプレース
  設計(既存機能のドキュメント化、業務プロセスの見直し)⇒製造⇒単体/結合試験、総合試験
・機能追加や機能改善などの改修業務
  要件定義⇒設計(影響調査、改善案検討)⇒製造⇒単体/結合試験、総合試験
・顧客システムの二次保守
・フロント/バック問わず一貫して対応
・要件定義、設計での顧客折衝
・サブリーダーとして複数のチームに所属
 メンバーのサポートやレビュアー業務、一部案件の管理を担当

実績・取り組み等

・顧客開発システムでドキュメントが全くなかったため、機能の細かな仕様を正しく把握する事に注力し、ユーザビリティを担保しつつ、性能や保守性の向上に努めました。
・一番大きな案件では設計、製造 4人月を1人で対応しました(別途レビュー)
フロント/バック合計で 約13500step
リプレースによる性能の向上を顧客より評価いただきました。

言語
言語

Java6/8
HTML
JavaScript
CSS

FW
FW

SpringBoot

ツール
ツール

Redmine
JIRA
Confluence

OS/DB
OS/DB

Windows10
Oracle19c
(SQL Developer)

#02 ドライブレコーダーシステム
2020.4.1~2022.10.31
  • 期間:2年7カ月
  • 役割:SE・PG
  • 規模:60名
基本設計
詳細設計
製造/構築
テスト検証
運用保守
プロジェクト概要

・顧客(個人/企業)、オペレータ向けWebシステム/スマホアプリの新規開発プロジェクト契約管理、運行・安全管理、オペレーティング支援などの幅広い機能を有するSES ウォーターフォール

業務内容

・オペレータ向けWebシステムのバックエンド新規開発(製造工程から参画)
・リリース後の運用・保守
・顧客向けスマホアプリのバックエンド新規開発(基本設計から対応)
・チームリーダーのサポートで一部レビュアー業務を担う

実績・取り組み等

・リリース後、想定外のデータ増に伴うパフォーマンスの低下問題が発生し、SQLチューニングを行うなかで、データベースの内部構造への深い理解を身に着けました。
・データベースへの理解を深めたことで、スマホアプリの新規開発ではDB設計を任せていただく事が出来ました。

言語
言語

Java11

FW
FW

Spring

インフラ
インフラ

AWS
Docker

ツール
ツール

Redmine

OS/DB
OS/DB

Windows10
PostgreSQL
(A5M2)

#03 大手通信キャリア向けシステム
2019.6.1~2020.3.31
  • 期間:10カ月
  • 役割:SE・PG
  • 規模:40名
要件定義
詳細設計
製造/構築
テスト検証
プロジェクト概要

・大手通信キャリア向けの契約などの管理を行うシステムのデータ基盤側の保守開発プロジェクトSES アジャイル ニアショア開発

業務内容

・新規キャンペーンなどに向けた改修業務
主にストアドプロシージャによる開発
1案件2、3ヵ月スパンでリリース

実績・取り組み等

・月に2、3案件を掛け持ちし、複数案件を並行時のスケジュール管理能力を身に付けました。
・主担当として5つの案件を要件ヒアリングから対応しました。

ツール
ツール

Redmine

その他
その他

talend
LSS

#04 大手メガバンク向けテレビ窓口システム
2018.11.1~2019.3.31
  • 期間:5カ月
  • 役割:PG
  • 規模:6名
詳細設計
製造/構築
テスト検証
プロジェクト概要

大手メガバンク向けテレビ窓口システムの保守開発プロジェクトSES

業務内容

・実機による打鍵テスト
・画面レイアウト変更や機能追加などの改修業務

実績・取り組み等

・バグの再発防止で簡単なチェックツールを作成し、チーム内で採用されました。

言語
言語

Java

OS/DB
OS/DB

Oracle

#05 マイナポータル 自己情報開示システム
2018.2.1~2018.10.31
  • 期間:9カ月
  • 役割:PG
基本設計
詳細設計
製造/構築
テスト検証
プロジェクト概要

・マイナポータル 自己情報開示のWebシステムの新規開発プロジェクトSES ウォーターフォール

業務内容

・基本設計⇒詳細設計⇒(製造)⇒単体試験

実績・取り組み等

・上流工程からの新規開発プロジェクトに全くの未経験で参画 設計・単体試験書作成については論理的思考を活かして要件や観点を整理し、周りの先輩方に都度質問をしながら設計書/試験書に落とし込みました。
よりシステム寄りの観点はレビュー指摘を通じて学び、質問や自身で調査をしながらドキュメントに反映しました。
試験実施については最初に実施方法(mockやstubの存在)を教わることで以降同様に対応をしました。
製造についてはほとんど携わることができませんでしたが、初心者という事で多めにいただけた試験工数などをフル活用し、他メンバーが書いたコードからコーディングを学びました。
その甲斐あってごく簡単なソース修正を任せていただく事が出来ました。

言語
言語

Java
HTML
JavaScript
CSS

FW
FW

TERASOLUNA

OS/DB
OS/DB

Windows
PostgreSQL

Contact

まずは、お悩みをお聞かせください。
貴社に合った支援方法をご提案いたします。

システム開発のご相談は無料
エントリー背景

開発ソリューション

ITコンサルティング事業
システムインテグレーション事業
SES・ラボ型開発・オフショア開発
研究開発⽀援

会社概要

数値で見るGMOコネクト
グループ拠点地図
グループCMギャラリー

エンジニア

プロジェクトマネージャー
フロントエンドエンジニア
バックエンドエンジニア
インフラエンジニア

採用について

募集詳細
よくある質問
選考フロー

働く環境を知る

福利厚生
オフィス見学ツアー
トップページ
開発実績
お知らせ
GMOコネクト企業サイト
GMOコネクトHR企業サイト
無料システム開発相談